投資の初心者さんは自分で勉強して投資信託から始めたらっ?
親から相続したお金を大切にしたい 8桁のお金を手のした女性から みかドルは相談を受けることが 続いていて ナゼ?イマ?私がっ? てな、状態なんですよね 不安でしかたないし 貯金は増えないと聞くし 投資は怖くてできないし ...
親から相続したお金を大切にしたい 8桁のお金を手のした女性から みかドルは相談を受けることが 続いていて ナゼ?イマ?私がっ? てな、状態なんですよね 不安でしかたないし 貯金は増えないと聞くし 投資は怖くてできないし ...
出産費リスクを見直そう ライオンのお顔の学長のYouTubeでお金の勉強をみかドルはしているんですよっ。 出産育児一時金:出産費用をケアする制度 出産手当金&育児休業給付:収入減をケアする制度 について勉強したよ。 Am...
2021年2月19日はお金の話を沢山してきましたよ ウォーレン・バフェット ジェフ・ペドス イーロン・マスク テスラモーターズ ファンド 右肩上がり セーシエル などなど 分らない人にはサッパリポンな 分らないお話ですけ...
大河内薫さんの本をもらって捨てました(-_-;) 毎日チビチビと読み捨ててるこの本 発行所のサンクチュアリ出版様から もらっていた本だったんですヨッ 3年ぐらい前にね 自分でもサンクチュアリ出版様から この本欲しい!て、...
お金について見直し中なのだけど 自力で2020年度の確定申告をする事になりました(涙) 必要に迫られてお金の勉強をはじめてるのだけど、みかドルは、妊活・妊娠・出産・育児・・・と続くイベントを経験していく女性の見方! なの...
カフェでのお茶代は経費ではナニヒなの? 2021年2月8日 みかドルが最近きゅぅ~~に深く取り組んでいる「確定申告」 スタバのカフェでのお茶は経費になるのか?問題 あなたは何費で確定申告で計上してる? 二人で仕事の話をし...
胎内記憶&確定申告は右脳&左脳のバランスプレイ 胎内記憶はスピ的な脳を使う時間 & 確定申告は左脳を使う時間♪ 2021年2月7日は両方の脳を使ってお勉強していたよ。 毎日、頭をフル回転させて楽しく忙しく、みかドルは脳を...
日本は貧乏?に、なっているのか… 「昭和」の後半では、日本人はほぼ皆が中流と自分たちのことを思っていました。 そして 「平成」の時代、モノの値段はほぼ変化しませんでしたよね。 なので、海外の観光客は日本に押しかけて爆買い...
今朝カフェで ふと見た雑誌の表紙 バフェットお爺ちゃまのだわっ♡ 雑誌を開いて読むとっ バフェットお爺ちゃまの投資会社が 日本にメチャ日本企業に投資してる! 日本の五大商社に60億円投資だなんて 日本はまだまだ捨てたもん...
2020年12月25日映画が始まるね みかにゃんは明日朝、六本木の映画館で「えんとつ町のプペル」を見るよ♡ ホントに楽しみにしていたから、みかにゃんは楽しみでしかたないのよねっ。 この映画はまさに今の私たちを表現している...
最近のコメント