【みかにゃんの体育館の裏に来なさいっvol.14】
元ウツ保健室の先生がソフト辛口で
瑠璃色の地球とあなたの健康のために
めっちゃ熱く語る
ーーーーーーーーーーーー
日に日に日差しが柔らかくなり
あっ、都内わねっ🐈
あなたを悩ませるアレ そう
アレが飛び回る季節となりました
で、巷で耳にする毎年の言葉
「花粉症」にはこれがいい❣️
お茶
とか
ハーブの何か
とか
こんなサプリとか
薬よりも身体に優しい?
代替医療的なイメージ?
いや
いや
いや
おかしいでしょー
みかにゃんは思うわけです
季節限定で何かを身体に入れる
なんか不自然だと思うんですよっ
それはまるで
西洋医学的な感覚だよね
症状を消す って、考え方が
医食同源とか言うじゃない
何を選んで身体に入れるか
その結果が人を人たらしめる
その時だけ何かをするって
それは本当なのかなって?
私はいつも同じ植物を
身体に入れ続けているだけ
季節で変えたり
症状で変えたり
気分で変えたり
何もしてないよ
強いて言えば、身体への負荷が
かかりそうな時は多目に身体にin
それだけなんだよねっ🌿
みかにゃんのミッション
瑠璃色の地球🌏を未来の
子ども達へ贈るために
5人のリーダーを育てる
ーーーーーーーーーーーー
あなたも植林から地球温暖化の
問題に取組んでみませんか?
😻あなたも出来る地球への貢献😻
2月 3月のイベントは満席です
皆さま、ありがとうございました。
春から何しようかなっ😻
2020年2月4日にFacebookに投稿した過去記事
2020年4月29日にブログにまとめなおしててねぇ~
まさかのコロナで波に飲み込まれた気分ねっ
最近のコメント