59歳でも「女の子」だから「お雛様」も大事
てことで、令和3年3月3日の昨日は友達とランチして、お雛様な和菓子を買っておやつにしたよ。
慶応大学の正門横に有名な和菓子屋さんがあってね、朝並んでめでたく買えましたぁ~
物を並んで買って買うなんてみかドルは久しぶりで、ちょっと楽しんでしまったな。
本「ママと子どもとお金の話」読んでいます~
子育てもすごい昔のことになってしまったみかドルなので、「あれ?妊娠・出産にいくらかかったのか?」改めて勉強しているんです。
本を読みながら、2021年に26歳の次女を産んだ時のとぉーーい記憶を思い出していたら。
いっぱい書類を出産前に職場で下書きして、出産後に病院のお部屋でみかドルは書いたなぁー
書類がありすぎて困っていたよなぁ… 苦笑

みかドルのこれからの野望
瑠璃色の地球を未来の子どもたちへ贈るため
NEOプロジェクト代表として、地球を救うリーダー誕生をサポートしていきます。
みかドルは、幸せ系妊活サポーターとして若いご夫婦の経済のサポートも出来るように勉強をするね。
最近のコメント