お花の画像をもらったのだけど
この画像を今日もらったのだけど、お花の色を見てみかドルはびっくりしたの。
それはね、みかドルの大好きな色調に、わざわざアプリで変えてあったのから。
娘達曰く、「色」命党!のお母さんにプレゼントするのは難しいよね。
ええ、そぉ~なんです。
だから、このもらったお花の画像の色味を見ただけでね。
どんだけみかドルのことを考えてくれたのかわかってしまうので、送り主の心遣いに「惚れてしまうやろぉ~」になってしまうみかドルでしたっ♥
さてさて本日のお題は、赤ちゃんの誕生日はママも選べる話し
池川先生が赤ちゃんから教えてもらったお話を、みかドル達は教えてもらっています。
先生のお話で驚いたことは
- 赤ちゃんが誕生日を決める ことは、聞いていたのですが。
- 赤ちゃんが名前を決める ことは、知らなかったのでビックリ!
長女の名前は「桜」にしたかったのですが、夫の反対で夢が叶わなかったんですよね。
でも、長女が自分で決めたんだと思えて、夫を恨む気持ちが消えちゃいましたっ。

赤ちゃんが誕生日を決めるというけれど
みかドルが二人の娘を産むときに、娘たちにお願いしたことがあったんです。
ママが一人の時に産気づくのが不安なので、家族がそろっている時に産婦人科に行けるようにお願いします。
二人とも!みかドルのお願いがかなったんですよ。
そして二人の娘は、15日16日生まれで、メチャイイ子でしたぁ~!
その意味を説明すると。
保育園の保育料は、1日に入園すると全額負担で、15日に入園すると半額負担なんです。
たとえば、10日生まれなのに、全額負担て… 親としては内心「チッ」て思うよね。
池川先生より 生まれる日の希望を赤ちゃんに頼んでみてもよいですよ
最近のコメント