SNSがなぜか次々と不調でね
みかドルに次々現れる試練の日々??
平和にパソコンやスマホを操作したりね。
ブログを書いたりFacebookに投稿したり。
がっ、サクサクできないんですよぉ。
これっ、〇星の逆行?とかいう現象なのか? ( ノД`)シクシク…
分からないなりに、ボソボソ作業をしています。。。
さて本日のお題は、お腹の赤ちゃんも見てる分ってる心配してる
産まれた赤ちゃんが話ができるようになって。
「僕がお腹にいる時に、ママとパパはよくケンカをしているたよね。」なんて、お子さんが話をする事があるそうなんです。
これって、お腹の赤ちゃんが全てわかっているということですよねっ。
このブログは読んでくださっている方は、分かって読んでくださっていると思うので話をしているけれど。

プレ ママもパパも大変な時だとけれど
ママは毎日枚ア日どんどん変化する心と身体に、妊娠中はまるでジェットコースターに乗ってるよう日々かもしれないよね。
そして、パパはかわいらしい女性だった妻が、いきなり別の動物?みたいに変身していき戸惑うばかりの日々かもしれない。
長い妊娠期間中にお互いがすれ違っていくかもしれないし、喧嘩も夫婦で増えるかも。
そんな時にも忘れないで欲しいんだぁ
自分を責めているかもしれない赤ちゃんの存在を
「私がお腹に入ったせいで喧嘩がふえたの?」
「僕がったらよかったのかな?」
お腹の外で喧嘩しているパパとママへ
喧嘩がひと段落したらお腹の赤ちゃんに語り掛けて欲しいの。
あなたが悪いのではないからね。
パパとママは仲良しだから安心してね。
驚かせてしまったかもしれないけど大丈夫だからね。
ママとパパはあなたに会えるのを楽しみにしているから。

最近のコメント