糖尿病の予備軍のみかドルはロカボを気にして生活中
ロカボてそもそも何なの?
それはね
ロー(Low)=低い&カーボ(Carbo)=糖質
つまりローカーボは、「低糖質」という意味
みかドルは糖尿病を発症しているわけではないし、ダイエットも必要ないので、緩やかな糖質制限を楽しくやってます~
ロカボの「適正糖質」の理由
糖質を控え、血糖値を上げにくくする食事法を「糖質制限食」といい、 メタボの予防や改善など、その健康効果が注目されています。
血糖値は、食事をして糖質を摂ると必ず上昇し、時間がたつと下がります。健康のためには、なるべく食事の前後の血糖値の変動を抑えたほうがよく、そのためには糖質を控えた食事をするのが一番です。「ロカボ」は糖質制限食のなかでも、“ゆるやかな糖質コントロール”が特徴。糖質の摂取をゼロにしないため、それほど厳しくなく、おいしいものも食べられ、アルコールも楽しめます。食べられないストレスに悩まず、健康的に長い間続けられます。
ロカボはもともとは糖尿病の人の治療食として医学会でも認められた食事法ですが、“続けられる&効果があるダイエット”として、減量、生活習慣病の予防や改善、美容やアンチエイジングなど多くの効果
https://www.kibun.co.jp/brand/toshitsuzerogmen/index.html
が期待されています。
街のハンバーガー屋さんでも、パンを使わないでレタスでお肉を挟むハンバーガーがメニューにちゃんとあるよね。
さてさて、本日のお題は 「おなかの赤ちゃんと会話してみよう」です
みかドルは2021年1月6日で59歳♡
なので、27歳で出産した32年前には、おなかの子どもと話せるなんて知らなかったの。
うぅ~~ん じゃんねんデフ(* ´艸`)
たられば…知っていたらもっと違う親子関係ではなかったのかと、ついねっ 思うわけです。
まっ、それも自分で選んで産まれた来たと今は理解しているので、そんなに深く後悔したりはしないけど。
まずは「胎名」をつけてあげようねっ
お腹の赤ちゃんに呼び名をつけてあげましょう。
天使ちゃん でも まるちゃん でも 可愛い呼び名を考えてあげてね。
あなたのお腹に手を当てて、天使ちゃんを感じながら話しかけるとね、あなたもリラックスしてとても気持ちいがHAPPYになるそうよ♡
はぁ~ みかドルもやってみたかったなぁ~~

(↑天国に帰ったみかドルの天使ちゃん・三毛猫まりあ)
妊娠に気づいたらスグに天使ちゃんに話しかけてあげてね
そうしたらね、天使ちゃんはいち早く理解してくれるの。
- 私はこの世界で愛されている
- お腹の居心地がとっても素敵♡
- 私のこと歓迎されているんだ
- 早くママやパパに会いたいな
- 楽しい人生が待っている!
- ママのお腹を選んで大正解だぁ~
- この世界はやっぱり愛でいっぱい

胎名をつけて会話するって
みかドルはいいことしか思いつかないよ。
これからママになるあなたが、みかドルは羨ましくてたまりません~
お腹はさすさすしながら天使ちゃんに話しかけてあげてね♡
お腹が空のうちから話しかけるのもイイかも
オーダーバース って言ってね。
「元気な男の子がお腹に来てくれるのを待ってるから!一緒に冬にはスノボしよう。」
なんて話しかけてあげたらとみかドル思うよ。
最近のコメント