居場所は自分で選べるから
昔
昔
の
大昔
産まれた場所から離れて
自分の好きな仕事をする
なんて
出来るはずもなかった
でもね
風邪の時代に入る今
冒険も出来るんだよね
自分でそうすると決めたら

赤ちゃんは生まれる時に光の玉を一つ持って産まれて来る
「子どもはお母さんを笑顔にするために生まれてきた」と、言われるけれど。
その時に光の玉を一つ持って来るんだって。
その光の玉はモチロンお母さんにプレゼントするのね。
実は、子どもの中には光の玉を持てるだけいっぱい持って来ること子どももいるの。
光の玉を山盛り持って生まれる子どもは、どんな子どもかあなたは想像つくかしら?

それはねっ
光の玉を持ちすぎて身動きが自由にできない子どもなの。
それは、いわゆるショウガイも持って生まれた子ども。
こんなスペシャルな子どもはお母さんだけでなくて、多くの人に光の玉をプレゼントするんだって。
光の玉を山盛り持って生まれる子ども
光の玉を周りの人に配りまくった子どもはねっ、身動きができるようになってくるのだそう。
これ、夢物語ではなくてホントの話しなのよ。
胎内記憶教育協会での学ぶ様々なこと、涙が出そうなことばかりっ。
最近のコメント