トイレットペーパーも寄付の一環
キングコングの西野さんの関わるトイレットペーパーを購入したの。
皆さんは差し入れとかしたことあります?
みかにゃんが困る差しれは甘い物。。。 ケーキとかクッキーとか昔から苦手でね~
このトイレットペーパーは人助けになり、差し入れとして贈られたら必ず使ってなくなる消耗品♥
2020年12月25日大公開の映画「煙突町のプペル」ぜひ見てねっ、なトイレットペーパーよ。
さて本日のお題 妊娠しないんです 他 お届けします~

まずは、みかにゃんの友達から質問が来たので、ここで新たに答えますねっ。
質問
おなかの子とコミュニケーションをとる!って。。
意識して心の中で会話するのでもいいのかな??
それとも、声を出して語りかける方がいいのかしら。。。
答え
どちらでもいいですよ。^^
お母さんの声は、お腹の赤ちゃんに聞こえるので、ぜひ声を聞かせてあげてくださいねっ。
もちろんテレパシー的な感じで、ハートtoハートで語りかけてあげるのもステキですよ。
ケースバイケースで使い分けてみてね。
子どもがすでにいるので産めるはずなのに なぜ?
上のタイトルみたいな質問をみかにゃんは受けました。
みかにゃんは不妊症専門のお仕事を、しているわけではないのですけどね。
普通に西洋医学的な不妊症の話は出来ますが、みかにゃんは全く違う返事をしたいと思いますねっ。
みかにゃんが学ぶ池川明先生が、こんなことをお話ししてくれています。
いやぁ~ びっくりのお話ですよ。

池川先生の動画をみての感想を教えてもらえたらうれしいです。
最近のコメント